
東京森都心を包み込む、快適な住環境。3つの街の都市生活の魅力をご紹介。
都心への通勤も快適な充実の交通アクセスを誇る「京王堀之内」駅。
お隣の「多摩センター」駅は、多摩ニュータウンの交通拠点として京王相模原線、小田急多摩線、
さらには多摩モノレールと3路線が乗り入れ、目的地に応じて使い分けられる、マルチアクセスです。
京王線で新宿へダイレクトアクセス可能。「新宿」駅へ33分(通勤時44分)。
自在につながるアクセスの拠点です。都心へ自在&スムーズにアクセスができます。
[通勤時間44分]
日中平常時・通勤時:京王相模原線利用、京王多摩センター駅より「準特急」に乗換
[通勤時間48分]
日中平常時:京王相模原線利用、京王多摩センター駅より「準特急」に乗換、明大前駅より京王井の頭線「急行」に乗換
通勤時:京王相模原線利用、京王多摩センター駅より「準特急」に乗換、明大前駅より京王井の頭線「各駅停車」に乗換
[通勤時間58分]
日中平常時・通勤時:京王相模原線利用、京王多摩センター駅より「準特急」に乗換、新宿駅より「JR中央線快速」に乗換
[通勤時間55分]
日中平常時:京王相模原線利用、橋本駅より「JR横浜線快速」に乗換
通勤時:京王相模原線利用、東神奈川駅より「JR京浜東北線」に乗換
※掲載の所要時間は乗り換え時間や待ち時間は含まれません。
[運賃/大人片道:¥3,400〜¥3,500(小児片道:¥1,700〜¥1,750)]
[運賃/大人片道:¥1,540〜1,650(小児片道:¥770〜¥830)]
立川はJR中央線へのアクセス、ショッピングタウンとして魅力です。
駅までのアクセスはセカンドステージ入り口から徒歩19分
「大塚・帝京大学」駅より多摩モノレール乗車
セカンドステージ入り口から徒歩19分の「大塚・帝京大学」駅より多摩モノレール乗車または京王相模原線各駅停車利用、「多摩センター」駅より多摩モノレール乗り換え
※掲載の所要時間は乗り換え時間や待ち時間は含まれません。
中央道の国立府中インターも近くて便利、多摩ニュータウン内は「野猿街道」や「多摩ニュータウン通り」など
片側2車線の広々とした道路が整備されていてアクセスがスムーズ。
西ゲート・南ゲートとも 約13,100m
約8,700m(西ゲート)
約8,100m(南ゲート)
※掲載の情報は平成28年7月現在のものです。